'); } // -->
HW-41T/41Sバージョンアップ製品
ワイヤレスタッチスイッチ、レシーバがNET化に対応!
特定小電力・ペアリング機能による安定した動作を実現
おすすめ機能
設置場所
NET対応の『HW-N3R』と、従来型対応の『HW-3R』の2種類になりました。
親機/子機の判別割当ての設定が可能になりました。
※HW-50T/HW-50Sをペアリングモードで使用した場合のみ可能
NET通信出力の他にリレー接点を2出力搭載しました。
■ ペアリングモード:送信機のIDをレシーバに登録
(HW-50TとHW-3R、HW-N3R間のみ対応)
■ セレクトスイッチモード:従来機と同じチャンネルコード設定
レシーバの受信状態表示LEDの消灯/点灯色により確認が可能になりました。
■ HW-50T(親機):IPX3 ■ HW-50S(子機):IPX7
HW-50Sは防水構造の為、屋外でも取り付けが可能です。
抗菌加工を施したプレートは、文字消えのないタイプです。
動作表示LEDが消灯から点滅に変わることにより電池交換時期をお知らせします。
文字が見やすい高級感のあるプレート。
送信機は配線工事が不要で取付工事が簡単です。
型番/品名 | HW-50T(親機・発信部あり) ワイヤレスタッチスイッチ タッチプレート |
---|---|
信号伝送方式 | デジタルパルス符号伝送方式 |
周波数 | 315MHz |
チャンネルコード切換数 | 7ビット 126チャンネルコード |
動作表示LED | 押下時(電池残量通常時):赤色点灯 押下時(電池残量少量時):赤色点滅 |
電源 | 3.0V(単4アルカリ乾電池×2) |
消費電流 | 7mA以下 |
電池寿命 | 約3年(1回/1秒送信で1日500回使用) |
送信時間 | 押下時:間欠送信(押し続けた場合、約1分後に送信停止) |
保護等級 | IPX3 |
使用温度範囲 | -10 ~ +55℃(結露しないこと) |
質量 | 約140g(電池を除く) |
付属品 | 単4アルカリ乾電池(2個) 、取付型紙、取扱説明書、框ドア用ネジ(2本)、両面テープ、電池交換手順書 |
型番/品名 | HW-50S(子機・発信部なし) ワイヤレスタッチスイッチ タッチプレート |
---|---|
信号伝送方式 | デジタルパルス符号伝送方式 |
周波数 | 315MHz |
送信時間 | 押下時:間欠送信(押し続けた場合、約1分後に送信停止) |
保護等級 | IPX7 |
使用温度範囲 | -10 ~ +55℃(結露しないこと) |
質量 | 約80g(電池を除く) |
付属品 | 框ドア用ネジ(2本)、取付型紙、取扱説明書 |