非常時への備え、できていますか?
感震装置『HK-2』は、震度5弱相当の強い揺れを感知すると、事前に設定した様々な制御を自動で行える製品です。自動ドアをはじめ、工場設備や放送設備など幅広い施設・用途でご利用いただけます。
感染症が流行り早数年“触れない操作”をニーズにした製品が求められ、最近は電力ひっ迫で節電の呼びかけがあったり、省エネ対策にも注目が集まっています。自動ドアの省エネや非接触対策が求められるなか、以下のようなお悩みはありませんか?
【直面している課題】
☑美観を重視する場所のため、自動ドアセンサーを目立たせたくない。
☑建物の前の人通りが多く、横切る人で自動ドアが開きっ放し。
☑不要開閉を抑える為にタッチスイッチを導入したが、衛生面が気になる。
感染症が流行り早数年“触れない操作”をニーズにした製品が求められ、扉の自動ドア化や自動ドアの非接触化が浸透しつつあるなか、以下のようなお悩みはありませんか?
【直面している課題】
☑自動ドアを導入したが、人通りが多い場所のため横切る人でドアが開きっ放し
☑不要開閉を抑えるためにタッチスイッチを導入したが、衛生面が気になる
☑タッチスイッチは電源式のため、定期的に電池交換が必要
省エネ自動ドアセンサー「HA-T401」なら、自動ドアのムダな開閉を抑えつつ、ドアに触れずに非接触でドアの開閉が可能です。
磁束の変化で車両を検知し通過から在車まで様々な状況に対応します。清掃工場の投入扉の開閉をはじめ、車両が通行する門扉や屋外駐車場用途にも使用可能です。
●雨・雪・気温の変化や地磁気など、自然環境の影響を受けません。
●保護等級IP68で内部への浸水を軽減します。
●鉄筋や鋼板の上に設置しても正しく動作します。
◎詳しくはこちらをご覧ください。
従来のタッチ式スイッチは自動ドアの不要な開閉を抑えるのに効果的ですが、不特定多数の人がスイッチに触れるので衛生面が心配です。
非接触光線タッチセンサーならドアに手を近づけるだけでドアを開閉できます。更に細かい検出範囲設定でムダ開きを削減します。
また、従来の電源式タッチスイッチからタッチシールにすることで、電池交換の必要がありません。